【MT4バックテスト精度99.9%】Tick Data Suite使い方ガイド|EA最適化・ティックデータ導入で実運用精度を再現

【Tick Data Suite バックテスト入門ガイド】

【MT4バックテスト精度99.9%】Tick Data Suite使い方ガイド|EA最適化・ティックデータ導入で実運用精度を再現

■Tick Data Suiteとは


Tick Data Suite(以下TDS)は、MetaTrader 4で精度の高いバックテストを行うためのソフトです。ティック(最小価格変動)単位の履歴データを読み込み、モデリング品質99%以上の結果が得られます。インストールするとMT4のストラテジーテスターに「ティックデータを使う」チェックボックスが追加されるので、初心者でも簡単にティックデータを利用できます。
 

■Tick Data Suiteを使うメリット

  • MT4に統合されており、特別な操作なしにティックデータを使えます。
  • データ形式が圧縮されているため、数年分のデータでも容量は小さめです。
  • DukascopyやAlpariなど複数のブローカーからデータを取得できます。
  • 可変スプレッドやスリッページ設定を調整してライブ環境に近づけられます。
  • v2.3.12からは「Price Shift」機能が追加され、価格に一定のオフセットを設定できます。
     

必要環境とライセンス

  • 対応OS: Windows 10/11を推奨します。古いWindowsやMac/Linuxでは公式サポートがありません。
  • ハードウェア: x86/64のCPUが必要です。ARMやApple Mシリーズでは動作しないため、仮想環境でWindowsを利用します。
  • MT4のバージョン: TDS v2.3.13はMT4 build 940〜1443をサポートします。MT4を最新に更新してからTDSをインストールしてください。
  • ライセンス: 年間・月額・ライフタイムのプランがあり、14日間の無料トライアルもあります。ただしトライアルは仮想環境では動作しません。仮想環境で試したい場合はサポートに連絡して特別な試用キーを発行してもらいます。
     

インストール方法

1.EAReview.net のウェブサイトから最新版をダウンロードします。メールアドレスを登録するとライセンスキーが送られます。

2.ダウンロードした TickDataSuite.exe を実行し、ウィザードに従ってインストールします。インストール中はMT4を閉じておきます。

3.インストールが終わったらWindowsを再起動し、MT4を開いてストラテジーテスターに「ティックデータを使う」チェックボックスが表示されているか確認します。表示されない場合はMT4を再起動するかビルドの互換性を確認します。
 

ティックデータの取得

1.Tick Data Managerを起動: スタートメニューから「Tick Data Manager」を開きます。

2.プロバイダーとシンボルを選択: Dukascopyなどのデータソースを選び、必要な通貨ペアや商品にチェックを入れます。

3.期間を指定してダウンロード: ダウンロードボタンを押すと1日ごとにデータが取得され、解凍や重複除去が自動で行われます。大量のデータを処理するため時間がかかります。

4.ダウンロード速度を調整: 設定メニューの「Max processing threads」や「Max concurrent downloads」を増やすと、CPUを多く使ってダウンロードを速くできます。パソコンの性能に合わせて調整してください。

5.外部CSVの取り込み: 他のブローカーから取得したCSVデータを使いたい場合は、「Add new…」から新しいデータソースを作成し、CSVをインポートします。GMTや夏時間が不明な場合は「Autodetect GMT & DST」を使うと自動設定できます。
 

バックテストの設定

1.ストラテジーテスターの準備: MT4でテスターを開き、シンボル・時間枠・期間を設定します。モデルは「全ティック」を選択(推奨)し、「ティックデータを使う」にチェックを入れます。

2.GMTと夏時間(DST)の設定: テスターの「ティックデータ設定」→「Time」タブで、ブローカーが採用しているGMTオフセットとDST規則を設定します。多くのFXブローカーはGMT+2で米国サマータイムを使用します。

3. スプレッドの設定: 「スプレッド」タブで実際のティックデータに含まれる可変スプレッドを使うか、倍率や加算値で調整できます。ライブ口座の平均スプレッドを計測して近い値になるように設定します。

4.スリッページの設定: 「スリッページ」タブでスリッページモデルを有効にできます。ランダムスリッページからディーラー風スリッページ、正規分布型などさまざまなモデルがあり、平均値や標準偏差を指定できます。バックテストの比較ではスリッページを無効にすることもあります。

5.Price Shift (オプション): v2.3.12以降では、シンボルごとに価格に固定オフセットを設定できます。ドル建て口座でクロス円をテストするときなどに便利ですが、使用後は必ず戻し忘れないようにしてください。
 

バックテストの実行と最適化

  • 設定が完了したら「スタート」を押してバックテストを実行します。
  • モデリング品質が99%以上であることを確認してください。低い場合は「全ティック」が選択されているか、ティックデータに欠損がないかをチェックします。
  • EAのパラメータ最適化を行う場合は、複数のMT4インスタンスで同時に処理できます。ただしスリッページは公平な比較を難しくするため無効にすることを推奨します。
  • 終了後、テスターの「操作履歴」タブやTDSのログでエラーや異常がないか確認します。
     

パフォーマンス向上と注意点

  • 用PCまたはサーバーを使用: VPSは性能が不足しがちなので、できれば自宅のデスクトップPCや専用サーバーで実行します。
  • CPUコア数: マルチスレッド処理のため、4コア以上を推奨します。TDMでスレッド数を増やすとダウンロードが速くなります。
  • データ品質の確認: ダウンロード後に欠損やスパイクがないかチェックし、必要ならスパイクフィルターや外部ツールで修正します。
  • GMT/DSTの整合: EAの設定とTDSのGMT/DSTを一致させないと、特に夜間に動作するEAで結果がずれることがあります。
  • 複数ブローカーで比較: データソースを変えてバックテストを繰り返すことで、EAのブローカー依存性を確認できます。
     

よくある質問 (トラブルシューティング)

  •  ティックデータを使う」が表示されない: MT4を一度終了してから再起動します。表示されなければMT4のビルドが古い可能性があるので最新に更新してください。
  • シンボルが空白になる: FX以外のシンボルは自動でマッピングされない場合があります。「ティックデータ設定」の「基本」タブで正しいシンボルを選んでください。
  • ダウンロードが遅い: TDMの設定で同時ダウンロード数や処理スレッド数を増やすと速度が向上します。ただしCPU負荷に注意してください。
  • 実口座と結果が違う: スプレッドやスリッページの設定、GMT/DSTが実際のブローカーと違うことが原因です。ライブ口座の環境に合わせて調整しましょう。
     

まとめ

Tick Data Suiteを使うと、MetaTrader 4のバックテストを実際の市場環境に近い形で再現できます。正確なティックデータ、適切なGMT設定、現実的なスプレッドとスリッページを組み合わせることで、EAの性能を正しく評価できるようになります。本ガイドを参考に、まずは少量のデータで試しながら設定を調整し、あなたのトレードシステム開発に役立ててください。

選び抜いたFXブローカー(推奨3社)

Axiory(アキシオリー)— “安全性” を最優先するならここ

 

バークレイズ銀行の信託保全で資金を強固に守り、

透明性・約定力・サポート品質が高水準で安定。

 

高水準の資金保全体制 × 海外FXの自由度を両立した、

“安心して長く使える”海外ブローカーの代表格。

 

➡ [ 安全性トップクラス|Axiory 口座開設はこちら]


 

Exness(エクスネス)— 攻めるトレーダーの最適解

 

最大無制限レバレッジ × 超高速約定 × マルチアセット対応。

FX・仮想通貨・CFDをひとつの口座で完結する圧倒的利便性。

 

短期・スキャル・EA 特化勢に選ばれる、

“爆発力を引き出すための環境” がここに。

 

➡ [無制限レバ×高速約定|Exness 口座開設はこちら]


 

♦️Axi(アクシ)— 利益を伸ばすための“理想的トレード環境”

 

世界130ヵ国で支持される、

低スプレッド × 高速執行 × 高い透明性のオールラウンダー。

 

裁量・EA・プロップ志向まで、あらゆるスタイルにフィット。

 

さらにAxi最大の強み──

無料で参加できる資金提供プログラム「Axi Select」

取引成績に応じて 最大100万ドル の運用資金を獲得可能。

自己資金の少なさを“圧倒的な武器”へと変換する制度です。

  • 狙ったポイントを逃さない低スプレッド

  • MT4フル対応でEAも最大パフォーマンス

  • Axi Selectで資金10〜50倍の成長チャンス

  • 手数料・透明性・約定力すべてトップクラス

 

➡ [ Axi Select参加を目指す|Axi 口座開設はこちら]


【Phoenix PRO Full Auto 専用】パラメータ配信サービス
バックテストはもう不要。プロが最適化した最新パラメータを、24時間以内にお届けします。
 

【MT4バックテスト精度99.9%】Tick Data Suite使い方ガイド|EA最適化・ティックデータ導入で実運用精度を再現

こんな方におすすめです

  • MT4のバックテストや最適化が難しい

  • 設定の仕方がわからず、動かせていない

  • 「プロが検証済みの設定」をそのまま使いたい

  • すぐにPhoenix PROを運用開始したい
     


Tick Data Suite × Phoenix PRO Full Auto

EAは、トレードシステムの心臓であり、エンジンです。
そして──バックテストとパラメータは、
その鼓動を市場と精密に同調させるための“センサー調整”という、繊細かつ重要な工程にほかなりません。

ピアノやギターの調律のように、
わずかな誤差が響きを変え、結果を変える。
相場の微細な呼吸を正確に捉えるためには、
高精度な検証と最適化が必要です。

Phoenix PROチームでは、
Tick Data Suiteによる高精度のティックデータ検証を実施。
実際の市場環境を忠実に再現しながら、
EAの感覚を研ぎ澄まし、
相場の波動を最も高い再現性で捉えるパラメータだけを選び抜いています。
 


スパンモデル × 遅行スパン × 背景バイアス

── 「時間の力学」をアルゴリズムとして具現化した、次世代トレードシステム

スパンモデルが捉えるのは、価格の上下ではなく、
時間軸どうしの整合(バランス)です。

過去・現在・未来――それぞれの時間が放つ波動が、
ある瞬間、同じ方向へと共鳴するとき、
相場には“再現可能な優位性”が生まれます。

Phoenix PROは、その時間の共鳴点を数理的に検出し、
複数の時間構造が同調した局面だけを自動的に抽出します。

つまりこれは、トレンドの“方向”を予測するツールではなく、
相場の時間構造が整う瞬間を捉える知的アルゴリズム。
── それが Phoenix PRO Full Auto の設計思想です。
 


なぜ“パラメータ”が利益を左右するのか?

相場は生き物のように変化します。
その変化に追随できるのは、直近の相場構造に最適化された設定だけ。

Phoenix PRO Full Autoは
30以上の内部ロジックが連動し、
「偶然の勝ち」ではなく
“科学された勝利の再現性”
で市場に挑みます。
 


配信サービスで得られる3つの価値

Tick Data Suite高精度検証済み
直近3〜6か月データで最適化済み
FX・CFD・仮想通貨 対応(銘柄別プリセット付)

導入はわずか3クリック。
EAにプリセットを読み込むだけで、最新のロジックが即稼働します。
 


プランと価格

【単発購入プラン】

必要な時だけ購入。定期課金なし。
ご決済から24時間以内に配信。

プラン名 提供範囲 パラメータ数 価格(税込) 1パラメータあたり
Platinum FX6+CFD6+仮想通貨4 16 ¥29,800 約¥1,862
Gold FX6+CFD6 12 ¥24,800 約¥2,067
Silver FX6 または CFD6 または 仮想通貨4 4〜6 ¥14,800 約¥2,467〜¥3,700

【月額サブスクプラン】

最新パラメータを“自動更新”。
いつでも解約可・配信ごとに即運用。

プラン名 提供範囲 パラメータ数 月額(税込) 1パラメータあたり
Centurion FX6+CFD6+仮想通貨4 16 ¥19,800/月 約¥1,237

※月に複数回配信される場合もあります。
※.set形式プリセットを銘柄別に提供。


動作環境

  • 対応環境:MT4(MetaTrader4)

  • 時間軸:M15(仮想通貨はM5併用)

  • 推奨証券会社:Axiory・Exness

  • 形式:プリセットファイル(.set)配信
     


よくある質問(FAQ)

Q. バックテストできませんが大丈夫ですか?
A. 問題ありません。当サービスがTDSで検証済みのパラメータをお届けします。

Q. どの銘柄から始めれば良いですか?
A. 初めての方は USDJPY・EURUSD・XAUUSD など主要通貨からがおすすめです。

Q. ファイルを入れるだけで動作しますか?
A. はい。EA設定画面でプリセット(.set)を読み込み、ロット数だけ調整してください。
 


目安ロット(証拠金100万円換算)

カテゴリー 銘柄・ロット数  
FX USDJPY / EURJPY / GBPJPY / EURGBP / EURUSD / GBPUSD 各2 lot  
CFD XAUUSD 0.4 lot / JP225 400 lot / US30 2 lot / USOIL 0.4 lot / US500 20 lot / US100 8 lot  
仮想通貨 BTCUSD 0.4 lot / ETHUSD 10 lot  

※ロットは証拠金・レバレッジに応じて調整してください。


ご利用の流れ(3ステップ)

1️⃣ ご決済
PayPalまたは銀行振込でプラン料金をお支払い。

2️⃣ 受け取り
ご決済から24時間以内に、最新版パラメータ(.set)をLINEもしくはメールで配信。

3️⃣ 稼働開始
EAに読み込み → ロット調整 → 自動運用スタート。
 


最後に

あなたが検証に時間を費やしている間にも、相場は動いています。
今の相場に最適化されたパラメータを、最短で導入。
─バックテスト不要、プロ品質をあなたのEAに。

【Phoenix PRO】最新パラメータのご購入方法について、ご案内させて頂きます

【MT4バックテスト精度99.9%】Tick Data Suite使い方ガイド|EA最適化・ティックデータ導入で実運用精度を再現

1️⃣【お支払い方法】
単発購入はご希望のパラメータプランの料金、SILVER(¥14,800)、GOLD(¥24,800)、PLATINUM(¥29,800)を、PayPal(クレジットカード)払いもしくは、銀行振込にてお支払いください。


【PayPal(クレジットカード)払い】
https://www.paypal.com/ncp/payment/8K3J2N5E6ZNS8
 

【銀行振込】
⇨ みずほ銀行(0001)
塚口支店(565)
普通3014475
タキウチ ヤスユキ

※月額サブスクのCenturionプラン(¥19,800/月)は、以下のPayPalサブスクリプションボタンからお支払いください

Centurion プラン(月額サブスク)

FX6+CFD6+仮想通貨4(計16銘柄)
毎月最新パラメータを自動配信|Platinum同等フルカバー

月額 ¥19,800

※毎月自動課金/いつでも解約可/PayPal安全決済

2️⃣【フォーム送信】
以下のお申込フォームよりご注文いただけましたら、ご入金が確認でき次第(24時間以内)に最新パラメータを送付させて頂きます。


その他ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。
 
Yasuyuki Takiuchi

推奨証券会社

 Axiory(アキシオリー)
バークレイズ銀行信託保全の高信頼ブローカー
透明性・安全性・約定力に優れた海外FX会社。
口座開設はこちら

✅ Exness(エクスネス)
最大無制限レバレッジ・高速約定・信託分別管理。
仮想通貨・FX・CFDのマルチアセット対応。
口座開設はこちら

【Phoenix PRO】最新パラメータのお申込フォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:Centurion/Platinum/Gold/Silver など)

(例:FX6 または CFD6 または 仮想通貨4のいずれか)

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:example@example.com)

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:info@phoenixconnect.org

【免責事項(Disclaimer)】

・マニュアルおよび同梱ツール(インジケーター/EA)は情報提供・学習目的であり、投資勧誘・投資助言ではありません。最終判断はご自身の責任で行ってください。

・相場変動により損失が発生するリスクがあります。レバレッジ取引は損失が拡大する可能性があります。過去の成績は将来の成果を保証しません。

・シグナルや自動売買は利益を約束するものではありません。相場急変・流動性低下・スリッページ・約定拒否・回線障害・VPS/PCトラブル・ブローカー側仕様変更等により、表示や執行が遅延・不発・想定外となる場合があります。

・Entry_Guard/Margin_Saver/Semi_Auto/Full_Autoなどの機能は口座防御・決済支援・自動売買を目的としますが、100%の保護や動作を保証するものではありません。

・提供するテンプレート/パラメータは一般例です。口座仕様(スプレッド・手数料・最小ロット・ヘッジ/両建て可否)や銘柄・時間帯により適合が異なります。必ずデモ口座や小ロットで検証のうえご利用ください。

・タイムゾーン(ブローカーのサーバー時間/サマータイム)

・メール設定・自動売買ON/OFFなど運用環境の設定は利用者の責任で確認してください。週末一括決済等の時刻動作は環境差で前後する場合があります。

・ご利用の国・地域の法令・規制・税制に従ってください。利用可否や申告は利用者の責任となります。

・本マニュアルおよびプログラムの無断転載・再配布・改変の二次配布を禁じます。著作権は制作者に帰属します。

・本システムの使用により直接・間接に生じたいかなる損害についても、提供者は一切の責任を負いません。本項目への同意をもって利用開始とみなします。

 

プライバシーポリシー

Phoenix Connect (以下「当社」)は、お客様の個人情報を適切に保護することを当社の重要な社会的責務として考え、個人情報の取扱いについて当社の方針を示すことといたします。

当社は、当社の事業の遂行において個人情報を取り扱う場合には、個人情報の保護に関する法令等を遵守します。
当社は、個人情報を不正な手段で取得しません。また、法令の定める場合を除き、個人情報の利用目的を通知または公表し、利用目的の範囲内において利用いたします。

当社は、利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
当社は、個人情報につき改ざん、破壊、紛失、漏洩等の事故の発生を防止するため、従業者の監督、委託先の監督、不正アクセス対策等の安全管理措置を講じます
当社は、次の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

・お客様の同意を得ている場合
・法令及び主務官庁等の要請により提供が必要と判断される場合
・予め当社と秘密保持契約を締結している会社等に業務の遂行上、必要な限度において 使用する場合
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合当社は、個人情報の保護を図るため、内部規則を制定し、役員、従業員に遵守させるとともに、教育、啓蒙を実施します。

個人情報の利用目的
お申し込みいただいたセミナーや商品・サービスの確認やお届けするため
提供している商品・サービスに関連した情報をお届けするため
定期刊行物、書籍、デジタル・コンテンツ、各種会員制サービス、その他各種サービスのご案内をお届けするため
調査のご協力や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果などをご報告するため
商品・サービス、ウエブ・サイトなどの利用状況を把握し皆さまに有益と思われる情報や調査などをお届けするため
弊社が有益と判断する、弊社及び第三者の、商品・サービスに関する情報を提供するため
ご購入・ご登録いただいた商品・サービスのお申し込みの確認やお届けするため
教材などのご購入の確認やお届けをするため
イベント/セミナーのお申し込みの確認や入場券などをお届けするため
電子メール配信サービスのお申し込みの確認やメールを配信するため
各種会員制サービスへの登録の確認やサービスを提供するため
各種商品・サービスのご請求、お支払いとその確認をするため

これらの情報を提供するために、独自配信しているメールマガジンに代理登録させていただくことがあります。予めご了承ください。

お問合せはこちら

【FXセミナー】好きな場所で稼ぐ──未来を自分で選ぶための最初のFXレッスン

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/9/1
Phoenix PROを正式リリース。
2023/7/3
海外オフィスを開設しました。
2022/12/31
ホームページを公開しました。

Phoenix Connect

【FXセミナー】好きな場所で稼ぐ──未来を自分で選ぶための最初のFXレッスン
住所

海外オフィス:Malaysia Kuala Lumpur

受付時間

10:00-22:00

定休日

不定休